神戸国際大学附属高等学校 柔道部 |
||||||||||||||||||||||||
男子個人戦 60kg級 秋定 礼(2年) 3位
男子個人戦 60kg級 秋定 礼(2年) 優勝 大山 諒真(2年) 準優勝 73kg級 下向 秀馬(3年) 優勝 81kg級 鳥居 天凱(2年) 優勝 90kg級 松田 拓哉(3年) 優勝 山根 盛暉(3年) 準優勝 高木 育純(2年) 3位 石山 潤平(1年) 3位 100kg級 田中 有(3年) 優勝 髙橋 司(2年) 準優勝 竹田 大貴(2年) 3位 福井 悠也(2年) 3位 100kg超級 光明 駿(2年) 優勝 山下 晴之(3年) 準優勝
男子個人戦 60kg級 秋定 礼(2年) 準優勝 73kg級 下向 秀馬(3年) 4位 81kg級 鳥居 天凱(2年) 8位 90kg級 松田 拓哉(3年) 優勝 石山 潤平(1年) 3位 田中 有(3年) 8位 100kg級 大野 夏輝(3年) 4位 福井 悠也(2年) 8位 100kg超級 光明 駿(2年) 3位 山下 晴之(3年) 8位 ※ 秋定・松田・石山・光明以上4名は近畿ジュニア大会への出場権獲得。 ※
男子団体戦(5人制・点取り) 3位 2回戦 神戸国際附 5-0 龍野北 3回戦 神戸国際附 5-0 三田西陵 4回戦 神戸国際附 3-0 相生産 準々決勝 神戸国際附 5-0 神港学園 準決勝 神戸国際附 2-3 報徳 男子個人戦 60kg級 秋定 礼(2年) 優勝 松本 直也(3年) 16位 大山 諒真(2年) 16位 73kg級 下向 秀馬(3年) 3位 81kg級 鳥居 天凱(2年) 優勝 90kg級 松田 拓哉(3年) 優勝 山根 盛暉(3年) 3位 高木 育純(2年) 5位 石山 潤平(1年) 5位 100kg級 田中 有(3年) 準優勝 竹田 大貴(2年) 3位 福井 悠也(2年) 5位 大野 夏輝(3年) 16位 酒井 将史(3年) 16位 阿倉真輝人(3年) 16位 髙橋 司(3年) 16位 大辻 利央(2年) 16位 小田嶋 望(2年) 16位 100kg超級 光明 駿(2年) 優勝 新井 滉燿(1年) 準優勝 山下 晴之(3年) 3位 ※ 7階級中4階級制覇。秋定・鳥居・松田・光明以上4名は福岡インターハイへの出場権獲得。
少年男子 60kg級 秋定 礼(2年) 準優勝 90kg級 山根 盛暉(3年) 優勝 松田 拓哉(3年) 準優勝 100kg級 田中 有(3年) 優勝 竹田 太貴(2年) 準優勝 髙橋 司(2年) 3位 福井 悠也(2年) 3位 無差別級 山下 晴之(3年) 3位 新井 滉燿(1年) 3位 ※ 松田・田中以上2名は国体近畿ブロック大会の団体メンバーに選出されました。
男子個人戦 60kg級 秋定 礼(2年) 3位 ※全日本ジュニアの出場権を獲得
男子個人戦 60kg級 秋定 礼(2年) 16位 81kg級 鳥居 天凱(2年) 16位 90kg級 松田 拓哉(3年) 2回戦敗退 100kg超級 光明 駿(2年) 2回戦敗退
兵庫県チーム 5戦1勝4敗 5位
男子個人戦 60kg級 秋定 礼(2年) 2回戦敗退
男子団体戦 優勝 男子個人戦 60kg級 秋定 礼(2年) 優勝 大山 諒真(2年) 準優勝 長縄 竜斗(2年) 3位 81kg級 鳥居 天凱(2年) 優勝 90kg級 高木 育純(2年) 優勝 石山 潤平(1年) 準優勝 中田 裕也(2年) 3位 100kg級 竹田 大貴(2年) 優勝 福井 悠也(2年) 準優勝 髙橋 司(2年) 3位 100kg超級 光明 駿(2年) 優勝 新井 滉燿(1年) 準優勝
男子団体戦(7人制・点取り) 予選リーグ 1位通過 神戸国際附 7-0 鈴鹿(三重県) 神戸国際附 4-1 飾磨工
神戸国際附 5-0 和歌山北(和歌山県) 決勝トーナメント 優勝 1回戦 神戸国際附 7-0 履正社(大阪府) 準決勝 神戸国際附 6-0 育英 決 勝 神戸国際附 4-0 福井工大福井(福井県)
男子団体戦(7人制・点取り) 優勝 1回戦 神戸国際附 7-0 甲南 2回戦 神戸国際附 7-0 滝川 準決勝 神戸国際附 6-0 報徳 決 勝 神戸国際附 5-1 神港学園
男子団体戦 優勝 2回戦 神戸国際附 ○(5人残し)△ 佐用 3回戦 神戸国際附 ○(5人残し)△ 甲南 4回戦 神戸国際附 ○(3人残し)△ 市川 準々決勝 神戸国際附 ○(2人残し)△ 飾磨工 準決勝 神戸国際附 ○(4人残し)△ 神港学園 決 勝 神戸国際附 ○(5人残し)△ 育英 男子個人戦 60kg級 秋定 礼(2年) 優勝 大山 諒真(2年) 3位 81kg級 鳥居 天凱(2年) 優勝 90kg級 石山 潤平(1年) 優勝 高木 育純(2年) 準優勝 中田 裕也(2年) 3位 100kg級 竹田 大貴(2年) 優勝 福井 悠也(2年) 3位 髙橋 司(2年) 3位 100kg超級 光明 駿(2年) 優勝 新井 滉燿(1年) 準優勝
男子団体戦(5人制・点取り) 優勝 2回戦 神戸国際附 5-0 桑名・四日市(三重県) 3回戦 神戸国際附 5-0 京都共栄(京都府) 4回戦 神戸国際附 4-0 中京(岐阜県) 準決勝 神戸国際附 2-0 飾磨工 決 勝 神戸国際附 ①-1 天理(奈良県)
60kg級 秋定 礼(2年) 準決勝 81kg級 鳥居 天凱(2年) 優勝 90kg級 石山 潤平(1年) 優勝 無差別級 光明 駿(2年) 優勝 ※
5階級中3階級制覇。鳥居・石山・光明以上3名は全国大会の出場権獲得。
男子団体戦(5人制・点取り) 予選リーグ 1位通過 神戸国際附 3-2 大垣日大(岐阜県) 神戸国際附 5-0 豊栄(新潟県) 神戸国際附 4-1 東海大浦安(千葉県) 決勝リーグ 準優勝 1回戦 神戸国際附 2-1 東海大仰星(大阪府) 準決勝 神戸国際附 ②-2 天理(奈良県) 決 勝 神戸国際附 0-1 崇徳(広島県)
60kg級 秋定 礼(2年) 3位 90kg級 高木 育純(2年) 準優勝 100kg級 竹田 大貴(2年) 3位 100kg超級 光明 駿(2年) 準優勝 新井 滉燿(1年) 3位
男子団体戦(5人制・勝ち抜き) 5位 2回戦 神戸国際附 ○(4人残し)△ 履正社(大阪府) 3回戦 神戸国際附 ○(4人残し)△ 伊香(滋賀県) 4回戦 神戸国際附 △(代
表 戦)○ 天理(奈良県)
男子団体戦(7人制・点取り) 予選リーグ 1位通過 神戸国際附 5-1 山形工業(山形県) 神戸国際附 7-0 柴田(宮城県) 神戸国際附 2-② 東海大浦安(千葉県) 決勝トーナメント 3位 1回戦 神戸国際附 3-2 大垣日大(岐阜県) 2回戦 神戸国際附 3-1 京都学園(京都府) 決勝戦 神戸国際附 1-4 修徳(東京都)
優勝 石山 潤平(1年)、 準優勝 高木 育純(2年)、 3位 鳥居 天凱(2年)、竹田 大貴(2年)
男子個人戦 81kg級 鳥居 天凱(2年) 5位 90kg級 石山 潤平(1年) 2回戦敗退 無差別級 光明 駿(2年) 2回戦敗退 男子団体戦(5人制・勝ち抜き) 5位 2回戦 神戸国際附 ○(1人残し)△ 九州学院(熊本県) 3回戦 神戸国際附 ○(3人残し)△ 田村(福島県) 4回戦 神戸国際附 △(1人残し)○ 国士舘(東京都)
男子団体戦(5人制・点取り) 予選リーグ 1位通過 神戸国際附 4-0 阿波(徳島県) 神戸国際附 4-0 近大高専(三重県) 決勝リーグ 優勝 1回戦 神戸国際附 4-0 東海大湘洋(静岡県) 2回戦 神戸国際附 4-1 東北(宮城県) 準決勝 神戸国際附 3-0 埼玉栄(埼玉県) 決 勝 神戸国際附 3-1 東海大仰星(大阪府)
男子団体戦(5人制・点取り) 予選リーグ 1位通過 神戸国際附 4-0 那賀(和歌山県) 神戸国際附 4-0 富山第一(富山県) 決勝リーグ 準優勝 1回戦 神戸国際附 5-0 履正社(大阪府) 2回戦 神戸国際附 5-0 名古屋工(愛知県) 3回戦 神戸国際附 3-1 修徳(東京都) 準決勝 神戸国際附 ①-1 天理(奈良県) 決 勝 神戸国際附 1-3 国士舘(東京都) |
||||||||||||||||||||||||
神戸国際大学附属高等学校 〒655-0004 神戸市垂水区学が丘5-1-1 |
||||||||||||||||||||||||
|